デコパッチとは?雑貨を可愛く変身させてみよう!デコパッチのやり方

2021年12月11日

こんにちは。ハンドメイドアクセサリー講師歴もうすぐ5年のキアです。

デコパッチって知っていますか?

紙をちぎって貼っていくクラフトでとても簡単なのでお子様でも楽しめます。

今回はデコパッチのやり方をご紹介します。

ぜひ挑戦してみてください。


デコパッチとは

フランス発祥で紙をちぎって貼っていくという簡単な作業にもかかわらず可愛い作品が出来上がります。

ゴムなど一部のものを除いてどんなものにも貼ることができます。

小さなお子様でも楽しめるクラフトです。

似たような言葉でデコパージュというのも聞いたことがあると思います。

糊で紙を貼るというやり方は同じですが、使う専用のツールの違いです。


デコパッチ材料


デコパッチに必要なもの

デコパッチ用の糊

デコパッチペーパー、紙ナプキン

デコる土台


デコパッチ用の糊は私はこれを使っていますが、100均でも購入できます。


デコパッチ糊



デコパッチペーパーは画材やさんなどで購入できます。




こちらも100均一で購入できます。


デコパッチペーパー


紙ナプキンも使えます。




デコパッチペーパーは専用のペーパーなのでやはり丈夫で切れにくいです。

土台は基本何にでもデコれます。

家にあるものでジャムが入っていた瓶でもお菓子の箱やカンでも、何でも可愛く変身します。

専用の土台も販売しています。

可愛い動物がたくさんあります。




作品例

私が作った作品です。

スマホケース。

これは紙をちぎらずに大きいままで貼り付け、ポイントに絵柄を切り取り上から貼り付けました。


スマホケース


フォトフレームとマグネット。

100均で購入したフォトフレームとマグネットです。



このように何でも可愛く変身します。


デコパッチのやり方

今回はこちらプリンが入っていたガラスカップを使います。


ガラスの器


①ペーパーを適当な大きさに手でちぎるかハサミで切って準備しておきます。


ペーパーをちぎった所


②ガラスカップに糊ををつけ、ペーパーを貼っていきます。

糊のついた筆でペーパーを取り、そのまま貼っていきます。

貼ったらその上にも糊を塗ります。

その時ペーパーの下の空気を抜くような感じで糊を塗ります。


糊をつけている所
ペーパーを貼っている所


③ガラスカップ全面に貼っていきます。


ペーパーを貼っていく所


④糊が乾いたら完成です。

光沢を持たせたかったり、長く使いたいものには糊が乾いたらニスを塗って下さい。


デコパッチが完成した所


まとめ

デコパッチはとても簡単なのでお子様にもおすすめです。

材料も100均で手に入ります。

家にあるカンや瓶をデコパッチしてペン立てにしたり、色々作ってみて下さいね。