ハンドメイドアクセサリーを販売してみよう

ハンドメいそアクセサリー


こんにちは。ハンドメイドアクセサリー講師のキアです。

アクセサリー作りを楽しんでいますか?

自分用やお友達用などたくさん作っていくと、腕も上達してきますよね。

そろそろ販売をしてみようなんて思っていませんか?

ハンドメイドアクセサリーを販売するにはいくつかの方法があります。

今回は簡単にその方法をご紹介します。


ハンドメイドアクセサリーを販売しよう

ハンドメイドマーケットで販売

ハンドメイドをしている方ならどなたでも知っていると思いますがminneやCreemaなどがハンドメイドマーケットです。

利用料金は基本的に登録・出品は無料です。

売れたときに販売手数料などが発生します。

メリットは自分で作るネットショップと違って集客力があることです。

しかし利用者数も多いので自分の作品が埋もれやすいというデメリットはあります。


私のおすすめはminne です。

●販売手数料 10.56%

●振込手数料 一律220円


minne以外のハンドメイドマーケットは価格やクオリティが高い印象です。

初心者の方にはminne が使いやすいのではないかと思います。

スマホからも簡単に会員登録ができますので、ぜひ利用してみてください。




またBACEやSTORESのように自分でネットショップを作る方法もありますが、ある程度ハンドメイド販売の経験があり慣れている方には良いですが、初心者さんにはおすすめしません。

集客が必要です。


フリマアプリで販売

メルカリやフリルなどのフリマアプリでも販売できます。

趣味で販売している方が多く、低価格で販売されています。

ハンドメイドマーケットと違うのはフリマなので値引き交渉されることがあります。

値引きはしない旨をプロフィールや販売ページに記載しておけばお断りしやすいと思います。


イベントに出店

ハンドメイドイベントで検索すると色々出てきます。

大きなイベントは出展料も高く、審査があるものもあります。

よく調べると地元の小さなイベントなどもたくさんあります。

ぜひ調べてみてください。


ハンドメイド雑貨店やカフェで委託販売

ハンドメイドアクセサリー店で女性が買い物しているところ


ハンドメイド作品を委託販売できるお店があります。

箱や棚を月極で貸してくれるお店が多いです。

またカフェや美容院でも委託販売してくれるところがあります。


カフェ美容院はHPなどで販売していますとお知らせしているお店は少ないので、自分の足で探しましょう。

直接聞いて置かせてもらえるか営業します。

カフェや美容院で働いている知人に聞いてみるのも良いと思います。

私は美容系のサロンを経営しているお友達のところにも置かせてもらっています。


        こちらの記事も合わせてご覧ください。



まとめ

ハンドメイドアクセサリーの販売方法はたくさんあります。

ご自身のライフスタイルに合わせて選んでも良いですね。

ネットで販売する場合は梱包と発送作業が必要です。

委託販売の場合はお預けすれば梱包、販売はしてもらえます。

人と接することが好きな方はイベントに出店すれば、楽しく販売ができると思います。


今回は簡単にお話しましたが、今度はそれぞれについて細かくお話できたら良いなと思っています。

楽しく制作して、楽しく販売しましょう。